学校日記

12・5(月)みんな違って みんないい!!【校長室より】

公開日
2022/12/05
更新日
2022/12/05

校長室

 中島小学校では、5日(月)からの1週間を「中島小 人権週間」として様々な取り組みをします。
 今朝は、私から全校の中島っ子に向けてお話をしました。(概要は以下の通り)
********************
 自分も友だちも一人一人が違うことをしり、それぞれの違いを大切にする1週間にしましょう。

 「人権」とは、一人一人が生まれた時からもっている「自分らしく生きる」権利のことです。別の言い方をすれば、皆さんは生まれた時から「自分らしく生きていいですよ」とされているのです。

 一人一人の違いを認め、自分や友だちの良いところを見つけることを通して、それぞれが大切な存在であることを知ることはとても大切です。

 中島っ子の皆さんに、今週中、考えてほしいことが3つあります。
(1)自分の良いところはどこかな?
(2)友だちの良いところはどこかな?
(3)自分と友だちの違うところはどこかな?

 一人一人良いところ、素敵なところをたくさんもっています。得意なことや苦手なことは人それぞれです。一人一人が優しい気持ちで接し、お互いに助け合っていけたらいいです。これからも「元気!笑顔!思いやり!」を大切に生活しましょう。

 最後に、絵本『みえるとか みえないとか』の読み聞かせをします。聞いてください。
*****************************