10・28(金)友だち同士の学び合い【校長室より】
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
校長室
26日(水)に「おもちゃフェスティバル」が行われました。
2年生の生活科の学習の一つです。
2年生の子たちは、1年生の子たちに楽しんでもらえるように、おもちゃを考え、どのようにすれば分かりやすく遊んでもらえるかを生活科の学習の中で考えました。おもちゃフェスティバルを迎えるまでに友だちと協働して、当日を迎えました。
お店を開く2年生の子、2年生の子たちが考えたおもちゃで楽しそうに遊ぶ1年生の子、どの子も、とてもよい表情で活動しているのが印象的でした。
生活科で最も大切なのは「気づき」です。活動を通して、多くの気づきをすることが多くの学びにつながります。子ども同士で考えを出し合い、すり合わせ、お互いの納得解のもと、活動を進めていくことが大切であると思います。
***********************************
運動会の保護者アンケートにご協力ありがとうございます。
多くの方に高評価をいただき、感謝です。
ご意見や感想について、配付文書に載せました。色付き部分はご要望です。
ご一読いただけたらと思います。
今後も中島小学校の教育活動にご理解とご支援をお願いします。
運動会アンケートはこちらから
↓
運動会保護者アンケート結果