学校日記

3・18(金)6年生の巣立ちを祝って【校長室より】

公開日
2022/03/18
更新日
2022/03/18

校長室

 本日、無事に卒業式を終えることができました。
 38名の卒業生が中島小学校を巣立ちました。

 この2年間は、新型コロナ感染症が猛威を振るう中での学校教育活動でした。
 しかしながら、5年生での野外教育活動、6年生での運動会や修学旅行など、主な学校行事を計画通り行うことができました。子どもたち一人一人が感染症防止対策を学校や家庭で徹底してくれたおかげだと思います。また、保護者の皆様のご支援とご協力があったからこそ、本日を迎えられたと思います。本当にありがとうございました。
 
 式辞でも話しました「感謝をする心」を大切にすること、私自身、本年度はひしひしと実感しております。多くの方々に支えられていることに感謝です。

 卒業生の皆さん、感謝する心を大切にし、努力することを忘れず、そして、夢を持とうとする人になってください。そうすればきっと素敵な大人に成長します。

 皆さんの活躍を心から祈っています。ご卒業おめでとうございます。


一宮市立中島小学校長
 栗本 孝弘