1・17(月)いざという時の備え【校長室より】
- 公開日
- 2022/01/17
- 更新日
- 2022/01/17
校長室
1995年(平成7年)1月17日午前5時46分、兵庫県の淡路島北部(あるいは神戸市垂水区)沖の明石海峡を震源として、兵庫県南部地震が発生しました。
『阪神・淡路大震災』です。
大震災以降に生まれた地元の若者、いわゆる大震災を経験していない人たちが、大震災の悲惨さやその中から得られた教訓を伝えようという活動をしていることが今朝のニュース番組で報道されていました。
災害時の「いざという時」にどのような行動をとればよいのか、家族で話し合い、それぞれが「命を守る」行動がとれるようにしていきたいですね。
そして、災害だけでなく「命の尊さ」についてもう一度確かめ合いたいです。