4・6(火) ご入学おめでとうございます【校長室より】
- 公開日
- 2021/04/06
- 更新日
- 2021/04/06
校長室
本日は、お子さんのご入学おめでとうございます。
明日から通学班での登校となります。
今後ともご支援をお願いします。
以下に今日の入学式で話したことを載せます。
****************************
56名の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。校長の栗本孝弘です。よろしくお願いします。皆さんは今日から中島小学校の1年生です。中島小学校の先生方、2年生から6年生のお兄さん、お姉さんは、皆さんの入学を心待ちにしていましたよ。特に、この会場は、後ろに座っている6年生のお兄さん、お姉さんが一生懸命作ってくれました。
さて、皆さんはどんな1年生になりたいですか?
校長先生がなってほしい1年生は、次の3つです。
一つ目は、「元気いっぱいの1年生」になってほしいです。
元気があれば、勉強も運動もあきらめずに頑張ることができます。
二つ目は、「笑顔いっぱいの1年生」になってほしいです。
笑顔がいっぱいだと気持ちもうれしくなり、楽しく毎日を過ごすことができますよ。
三つ目は、「思いやりいっぱいの1年生」になってほしいです。
思いやりいっぱいだとお友達とも仲良くできます。優しく思いやりいっぱいの1年生になってください。
校長先生がなってほしい1年生を目指して頑張ってくださいね。そして、「先生、あのね」と言って、先生に楽しいことやうれしいことをたくさん話してください。もちろん困っている時や助けてほしい時も「先生、あのね」と言って話してくださいね。
今から、おうちの人にお話します。少しだけ、静かに待っていてください。
保護者の皆様、本日は、お子さまのご入学、本当におめでとうございます。今日 ここにいるお子さんの姿を見て、喜びもひとしおだと思います。今後、私たち29名の教職員が、中島小学校のチーム力・組織力を注ぎ、本校のめざす子どもである、「なかよく人に親切な子」「かんがえて進んで勉強する子」「しごとに精を出す子」「まけない強い体の子」を育てていくという「志」をもち、一丸となって、日々、取り組んでまいります。
どうか、これからの6年間、ご理解とご協力を賜りますよう、お願いして、式辞とさせていただきます。
****************************