1・8(金) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのお願い
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
特集
報道等で、ご承知のことと思いますが、全国的に新型コロナウイルス感染症の拡大が続いています。愛知県、一宮市においても感染が増えていますので、感染症対策について、再度、ご協力をお願いします。
(1)家庭内感染が増えていますので、ご家庭でも「新しい生活様式」に従った対策をしてください。
・毎日の健康観察・手洗いの励行
・咳エチケットの徹底
・3密(密集・密接・密閉)の回避
※ 休日における不要不急の外出を控えるよう、お子さんにお話しください。
(2)お子さんの検温等、健康チェックを確実にお願いします。
※ お子さん体調が悪い場合は、無理をさせず家庭で休養させてください。また、ご家族の方が発熱や咳がひどい場合も、登校をお控えいただくようお願いします。
(3)以下の3点のような状況があった場合は、速やかに学校にご連絡ください。
同居のご家族に、
● 新型コロナウイルス感染が判明したとき
● 濃厚接触者となったとき
● PCR検査の対象となったとき(体調不良によるものも含む)
平日・休日も含めて学校に連絡がつかない場合は、以下の窓口へご連絡をお願いいたします。
一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課
<電話0586-85-7073>
※学校教育課から、本校学校関係者へ連絡が入ります。
ご協力をよろしくお願いします。