11月18日 1年生 初めての絵の具
- 公開日
- 2021/11/18
- 更新日
- 2021/11/18
1年生
1年生になって、初めて絵の具を使いました。
今日は、それぞれの道具の名前や使い方を覚え、風船を塗りました。
筆に水をつけて、ぞうきんでちょんちょんと水気を切る。筆の半分くらいの量の絵の具をつける。パレットでぐるぐるとのばす。これで準備OK!
いよいよ風船を塗ってみます。
「わぁ〜きれいな色〜。」「かすれちゃった!」「〇〇ちゃんの色きれい!」
上から下へ、丁寧に塗っていきました。みんな同じ色で塗ったのに、水や絵の具の量で、少しずつ雰囲気の違う風船になりました。
次は、虹を塗ります。どんな虹ができるか楽しみです。