6月9日 2年5組で研究授業をしました
- 公開日
- 2021/06/09
- 更新日
- 2021/06/09
奥小日記
2年5組で国語の研究授業をしました。
スイミーの第2場面の学習です。
表現の技を発見する授業です。
「ミサイルのように突っ込んできたんだ。
ミサイルってわかるかな」
『ロケットみたいにぐわーっと飛ぶ』
「この大きいマグロが?
ロケットみたいに?
こんなふう?!」
先生は、さっとマグロの大きな模型図を取り出しました。
それをぐわっと速く動かすと
『うわあっ!!』
『こわーーーーい!!』
ミサイルにたとえたこと、それをロケットとイメージを重ねたことで、子どもたちはマグロのスピード感と迫力がしっかり理解できたようです。
スイミーたちの気持ちがよく分かりましたね!