5月21日 5年生 今日の2時間目〜2・3組〜
- 公開日
- 2021/05/21
- 更新日
- 2021/05/21
5年生
2組は理科。
「インゲンマメの発芽に空気は必要なのか」を調べるために、インゲンマメを水に沈める方法をとりました。
その方法のポイントとして、教科書に「水は一度沸騰させて冷ましたものを使うと良い」という文が…。
…なぜだ??
その話をしていました。
3組はテスト。
今日は算数の「整数と小数」&「比例」のテストでした。
前回の「体積」のテストよりサクサクとやっている様子。
点数に期待できそうです!!