学校日記

1月28日 積み重ねが自信につながる

公開日
2021/01/28
更新日
2021/01/28

奥小日記

子どもたちがじいっと考え込んでいます。
算数の授業の最後、ふり返りの時間です。
【ふりかえり】とノートに書いた後、鉛筆がとんと動きません。
「今日の授業はうまくいかなかったよね。
 ごめんな・・・
 ふり返りが1行も書けないんじゃないかな・・」
と担任の先生はしょんぼり・・
しかし!
数分たつと、急に子どもたちの鉛筆が動きはじめました。
2行、3行、4行、5行・・・
「おお!君たちは今日の授業でそんなに書けるのか。
 そんなに学びがあったんだ。
 すごいなあ!」
嬉しそうな先生。
『うん。ぼくたち○○先生にもほめられたんだ』
と、自慢げなつぶやきも聞こえました。
書きあがったノートが次々教卓に積まれていきました。
毎日の積み重ねは、自信につながりますね。