学校日記

1月30日 いじめについて全校で考えます

公開日
2020/01/30
更新日
2020/01/30

人権教育

全校のみんなで「いじめ」について考えてみようと、児童会が2学期から計画を立てていました。
児童会役員、代表委員、ボランティアのみんなで取り組みました。
先週、昨日と打ち合わせをしました。
家で練習もしました。
今日は、3年生と6年生の教室で行いました。
「わたしのいもうと」の絵本を朗読し、聞いてくれた30余名の子たちに問いかけました。
「皆さんは、今日の話を聞いてどう思いましたか。
 皆さんのまわりで、苦しんでいる人はいませんか。
 あなたができることは何でしょう。
 私たちにできることは何でしょう。
 いじめのない学校にしていきたいと思います」
子どもたちから発せられる言葉は、教師からの言葉とは一味違います。
どの子も真剣に聞いていました。