ひまわり組
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
スポーツ大会に向けて練習してきた演技を、全校に発表しました。他の学年からは、「うわー。」「すごい!」と演技のたびに歓声が上がっていました。
2025/10/31
6年
-
-
今日は、スポーツ大会の鑑賞日でした。1年生は「ぜんりょく、たのしく、かっこよく」がんばる姿をほかの学年のみなさんに見せることができました。また、今日しか見ることのできない、ほかの学年の演技も見ること...
2025/10/31
1年
-
生活科の時間でうごくおもちゃをつくりました。このおもちゃを使ってお店を開いて1年生を招待するそうです。今日は、ゲームやさんの看板やゲームのコース、まと、遊び方の説明をグループでつくっていました。1年生...
2025/10/31
2年
-
6年生は「みがく~仲間と共に~」集団行動の動きを取り入れたり旗を使ったりした演技でした。ゆったりした曲でもしっかり心をそろえて演技をしていました。1年生の子どもたちも6年生の演技に釘付けになっていまし...
2025/10/31
6年
-
5年生は「段ボール運びリレー Yamazon go!」4人一組で段ボールを運びますが、落とさないように運ぶのが難しそうでした。クラス対抗で盛り上がりました。楽しく参加できましたね。
2025/10/31
5年
-
2年生は「Carrying Happiness」曲に合わせてダンスをしました。大きなリボンがかわいかったです。途中で掛け声もはいって元気と勇気を届けてくれました。見ていてハッピーな気持ちに...
2025/10/31
2年
-
1年生は「ダンシング玉入れ おどってポン!」でした。音楽で習った歌と踊りも入っていてリズムにのって楽しくダンシング♪玉入れもたくさん入りましたね。元気よく数えることができました。
2025/10/31
1年
-
児童鑑賞会の2番目は4年生の「やまひがソーラン~挑協輝笑~」でした。元気な掛け声と音楽に合わせて体いっぱいでソーラン節を表現していました。みんなで楽しみながら演技をしている姿がかっこよかったです。
2025/10/31
4年
-
今日はスポーツ大会の各学年の競技を発表し合う日でした。まずは3年生の「パイレーツ・オブ・やまヒガン~2025~」からスタートしました。ボールを4人で布に乗せて走ります。クラス対抗でどこが速いかどきどき...
2025/10/31
3年