来訪者の方へ

一宮市立浅井南小学校のホームページへようこそ!

著作権について

無断転用禁止  

一宮市立浅井南小学校

このウェブサイトの著作権は、浅井南小学校にあります。無断転写をお断りします。

Copyright  Azaiminami elementary school All rights reserved


新着記事

  • 7月14日 国語 4年生

    「本のポップや帯を作ろう」この単元では、読んだ本をしょうかいし合います。本のよさ...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 3年生 エコバッグ作り

     新聞紙でエコバッグを作りました。自分のスピードに合わせて動画を再生・巻き戻しし...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    3年生

  • 7月14日 4年生 国語の授業

    今日の国語の授業は図書館で本の帯を作る授業でした。どうしたら読み手に自分の選んだ...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    4年生

  • 7月14日 図工 3年生

    新聞紙を使ってマイバックを作っていました。クロームブックを使用して、作り方を調べ...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 算数 2年生

    「かさ」バケツに入る水のかさについて調べました。ますを使ったあらわし方を知りまし...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 国語 3年生

    ローマ字の書き方を学習し、ノートに練習しました。クロームブックを使用して、ローマ...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 社会科 5年生

    「米づくりのさかんな地域」庄内平野の米づくりの学習を進めています。これからの米づ...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 社会科 6年生

    飛鳥時代と奈良時代を比較してまとめました。10月の修学旅行での学びを深めるために...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 国語 2年生

    「あったらいいな、こんなもの」相手の考えを引き出す質問ができるようにしていきます...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

  • 7月14日 算数 1年生

    「ひきざん」式をつくるためのお話づくりをしました。自分の考えたことを進んで発表し...

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    職員室より

新着配布文書