一宮市立浅井南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日 6年生 木版画
6年生
「6年生の思い出」という題で木版画に取り組んでいます。白と黒の色のバランスを考え...
1月31日 6年生 なわとび集会最終日
1年生とのペアで取り組んだなわとび集会は、今日で最後になりました。いつもは1年生...
1月31日 4年生 伝統工芸品についての学習
4年生
今日は、愛知県の伝統工芸品についての学習をしました。 初めに、伝統工芸品の都...
1月31日 くすのき 活動の様子
くすのき
手をつなぐ子らの教育展の作品を掲示しました。海の生き物をていねいに描きました。す...
福祉実践教室がありました。車いす体験や、手話体験を通して、福祉に対する学びを深め...
1月31日 今日の給食
給食だより
今日の献立は、ごはん、牛乳、煮みそ、キャベツ入りつくねです。 煮みそは、愛知県...
1月30日 3年生 ゴムゴムパワー
3年生
今日は図工で作った作品の鑑賞をして、実際に動かして遊びました。思い通りに動いた...
1月30日 3年生 クラブ見学
今日は、来年度にむけてクラブ見学をしました。4〜6年生の子たちが活動している様...
1月30日 2年生 算数 よみとる算数
2年生
本日は、1組で算数の研究授業が行われました。日記を読み、そこに書かれている数字...
1月30日 6年生 大縄跳び
今週の週目標は「仲良く大縄に取り組もう。」です。早速体育の授業で練習しました。全...
1月30日 2年生 朝礼
本日は、朝礼が行われました。変わらず、良い姿勢でお話を聞くことができています。...
1月30日 1年生 朝礼
1年生
全校朝礼がありました。今月行われた学習発表会の作品の振り返りなど、校長先生から...
1月30日 4年生 6年生を送る会の歌練習
6年生を送る会では、「グッデーグッバイ」という歌を歌います。音楽の時間に、一生...
1月30日 4年生 朝礼
今日の朝は、朝礼がありました。校長先生から、学習発表会ですばらしかったことや、...
1月30日 くすのき 活動の様子
月曜日は国語の授業でスピーチ学習をしています。要点をまとめて分かりやすい伝え方が...
1月30日 今日の給食
今日の献立は、フォカッチャ、牛乳、ミートボールのトマト煮、チーズオムレツのいろど...
1月30日 朝礼(校長講話)
いじめ対策・人権教育
先週はとても寒い日が続きました。皆さんは元気にすごすことができましたか。1月2...
1月27日 くすのき 活動の様子
友だちと関わり合いながら、様々な活動を通して学びを深めています。
1月27日 くすのき 道徳の授業
「〇〇の気持ちを考えよう」というテーマで話し合いました。さまざまな気持ちを伝えあ...
給食の時間・はみがきの時間・掃除の時間は落ち着いて過ごしています。
ほけんだより
月間行事予定表
1学年
2学年
3学年
4学年
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年1月
RSS