学校日記

5月28日 先生たちの勉強会

公開日
2020/05/28
更新日
2020/05/28

コミュニティスクール

 本日の午後には、大学の先生を講師にお招きして、英語(活動)の指導について、感染防止対策をとって、校内研修会を行いました。

 「感染症対策を講じてもなお感染リスクが高い学習活動」として、「児童生徒が長時間、近距離で対面形式となるグループワーク等」及び「近距離で一斉に大きな声で話す活動」が挙げられています。(文部科学省「学校の新しい生活様式」より)

 それを踏まえ、感染症予防対策について配慮しながら授業を展開するうえで、「聞くこと」を中心にどのような活動ができるのかを指導者側と子ども側の視点から学ぶことができました。
 
 また、デジタル教科書の新しい機能の紹介や児童の興味関心を高める使い方についても研修を深めることができました。
 
 本校の教員だけでなく、浅井中学校区の小中学校からの参加もあり、充実した研修会となりました。