学校日記
特別支援学級
-
-
1月28日(火) 体育の授業(特別支援学級)
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
特別支援学級
5時間目、武道場で体育の授業を行いました。 ラジオ体操のあと、5分間走り、体を温...
-
1月16日(木) 国語の授業(特別支援学級)
- 公開日
- 2025/01/17
- 更新日
- 2025/01/17
特別支援学級
国語では2学期から毛筆の授業をしてきました。練習を繰り返し、最後は今年の目標の...
-
11月25日(月) 特別支援学級で交流会
- 公開日
- 2024/11/25
- 更新日
- 2024/11/25
特別支援学級
特別支援学校から1名の生徒が交流に来てくれました。調理室で一緒に調理をして楽し...
-
11月11日(月) 南部中クラフトマーケット(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
特別支援学級
南部中クラフトマーケットも、最終日となりました。たくさんの方に来ていただき、準備...
-
-
11月1日(金) 南部中学校クラフトマーケット準備完了(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/11/01
- 更新日
- 2024/11/01
特別支援学級
11月5日から始まる南部中学校クラフトマーケットの準備が完了しました。たくさんの...
-
9月9日(月) 家庭科の授業(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/09/09
- 更新日
- 2024/09/09
特別支援学級
家庭科の授業では、マフラーの製作をしています。1学期からこつこつ製作を進め、ずい...
-
6月7日(金) 2年生キャンプ(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/06/09
- 更新日
- 2024/06/09
特別支援学級
2年生は6/5,6日にキャンプに参加しました。郡上八幡を散策しながらの謎解き、カ...
-
-
6月3日(月) 畑を耕しました(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/06/04
- 更新日
- 2024/06/04
特別支援学級
今日の自立の時間は、畑を耕しました。スコップを使って深く掘るので力とコツが必要...
-
-
-
5月29日(水)昨日の大雨(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
特別支援学級
昨日の大雨と強風で畑の野菜が倒れてしまいました。トウモロコシやオクラに添え木を...
-
5月28日(火)クロムブックを使っています(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
特別支援学級
数学や国語の勉強をクロムブックのEライブラリーを利用して行っています。一人ひと...
-
5月27日(月) 家庭科の授業(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
特別支援学級
今日の家庭科で製作していたマフラーが完成しました。色の組み合わせが鮮やかで素敵な...
-
5月24日(金) 体育の授業風景(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/05/24
- 更新日
- 2024/05/24
特別支援学級
今日の体育の授業では、マット運動を行いました。安全のために、しっかりと柔軟体操を...
-
5月23日(木) 玉ねぎの販売準備(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/05/23
- 更新日
- 2024/05/23
特別支援学級
今日は、昨日収穫した玉ねぎを、販売用に小分けしました。個体差があるので、うまく組...
-
5月22日(水) 玉ねぎの収穫(特別支援学級)
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
特別支援学級
今日は先日、試しに掘ってみた玉ねぎが収穫できそうなので、全て収穫しました。その後...
-