学校日記

11月17日(日) 善力前進〜協働を〜29(2年生)

公開日
2024/11/17
更新日
2024/11/17

2年

先週の合唱コンから一転。
集中して学習に臨む姿に、再び成長を感じています。
切り替えがしっかりできること。
当たり前のようで、これがなかなか難しい。
やはり大きな行事を通して、心も成長した人が多くいるように感じました。

木曜日の集会で、生徒指導主事から以下の言葉が紹介されました。
「苦しいから逃げるのではない。
 逃げるから苦しくなるのだ。」

これは心理学者・哲学者のウィリアム・ジェームズ氏の言葉です。

平常テストがあり、
合唱コンクールがあり、
そして期末テスト中の今、
多忙を極めていると思います。
苦しいから逃げたい、と思うことはこれからもたくさんあると思います。
それでも勉強やスポーツにおいて好成績を残している人で、自分の目標を途中で諦め、努力をやめた人を見たことはありません。
きっと、今が苦しいから、勉強がしんどいからといって、逃げてしまう、途中で止めてしまう方が、のちのち何倍も何十倍も苦しくなることを知っているのだと思います。

命に関わることを含めて、ときには逃げ出すことも大切。
でも「今の自分を変えたい」と思うなら、途中でやめないことは、やはり大切。

明日がテスト最終日。
自分の納得できる結果=目標のために、しっかりと机と向き合ってくださいね!
応援しています!


善い毎日を重ねて、素敵な未来を
努力はたし算、「協働」はかけ算
「善力前進」