学校日記

9月22日(金) 全力前進〜自律へ〜18 (1年生)

公開日
2023/09/22
更新日
2023/09/22

1年

今週のテーマは「時間を守る」です。
体育祭の練習もあり、集団で動く機会が増えています。
ですが、授業開始の時刻を守ることができています。

1年生の教室は運動場から最も距離がありますが、300人以上が10分で着替えを済ませ、教室の施錠をし、整列ができる。
これが、なかなか大変です。
ですが、みんなは今週「時間を守る」ことに必死になってくれました。

時間を守ることは、期日を守ること。
さらに言い換えれば、約束を守ること。
約束を守る人は自然と信頼を得ます。

つまり、時間を守ることは信頼を得ることにつながります。
このような小さな積み重ねを大切にして、
社会に出るための練習をしていってほしいものです。

そしてテスト、お疲れさまでした。
今日は身体を休めて、来週からの生活に備えてくださいね。
来週は前期最後の委員会があります。
1年の折り返し地点に来ている、ということです。
3週間に渡って続いた「リスタート」を活かし、後期に向かっていきましょう!



全ての力を結集して、前へ前へ。
「全力前進」