学校日記

4月7日(金) 入学式・始業式

公開日
2023/04/07
更新日
2023/04/17

いじめ対応

新年度がスタートしました。
新しい出会いを大切にこの1年、この1000人で南部中の伝統をつないでいきましょう。

<校長式辞 抜粋>
〇入学式(1年生)
「NEVER GIVE UP! NEVER TOO LATE!」の精神を大事にしてほしい。
「大事なことはたいていめんどうだ」体力と学力は生涯にわたって他人に奪われない自分自身の宝物。時間をかけて力をつけてほしい。
「他人の気持ちがわかるようになる」いじめは許されることではない。この言葉を言ったら他人がどう思うか。それがわかるように心が成長してほしい。
〇始業式(2・3年生)
学校は、皆さんが社会に出るための練習の場。
そのための3つの提案を今年もします。
1 助けてもらえる人になるために「心を開いた挨拶」
2 人の役に立ち感謝してもらえる人になるための「掃除」
3 信頼される人になるために「時間を守る」
自分を変えるために今年も「プラス1」の実践をしてほしい
新3年生は、「伝説」の学年に、
新2年生は、教えてもらったことを忘れず、先輩しての姿を作ってほしい。