11月29日(火) 明治維新の三大改革(2年生)
- 公開日
- 2022/11/29
- 更新日
- 2022/11/29
2年
2年生の社会科の授業は、歴史の明治維新を学習しています。
今日は、明治維新の学制・徴兵令・地租改正の三大改革についてです。授業は4人1組の班になって、ChromebookのJamboadを活用して行いました。
まず、三大改革の内容を教科書を読んでJambordにまとめました。次に改革の中で最も重要だと思う政策を班で話し合って決め、その理由をまとめました。最後に、各班がそれぞれの考えを発表し、クラス全体で考えを共有しました。
南部中学校では、生徒同士の対話、生徒と教師の対話で深まる学び合いの授業の実現を目指しています。