学校日記

9月1日(木) 2学期始業式を行いました

公開日
2022/09/01
更新日
2022/11/25

人権教育

2学期の始まりです。
まずは、夏休み中、安全に過ごせたことへの感謝。部活動が1・2年生に引き継がれたこと。その成果として水泳部の新人大会の総合優勝。
幸先の良いスタートです。
始業式で校長先生から、
感染症対策を徹底すること。
コロナ感染症に限らず、人に対する心遣いができる人であってほしい。悩んでいる人に優しい言葉をかけ、温かく受け止めてあげてほしい。またいじめは人として許されない行為であることの確認。
そして、新たな南部中に伝統をつくるため、10分間の掃除の取り組み方についての提案がありました。
掃除は自ら気づきが必要で、その上に実践し、結果は人のためになる。社会に出るための練習として、効果が高い10分間だというお話でした。
明日から掃除の時間。南部中生の取り組みに期待しています。