10月18日(土) 女子卓球部 一宮市民卓球大会に出場しました。
- 公開日
- 2025/10/19
- 更新日
- 2025/10/18
部活動
18日、一宮市総合体育館(メインアリーナ)で一宮市民卓球大会が開催されました。南中女子卓球部からは、2年生15名、1年生5名が参加しました。
今回の大会は、学年別の個人戦トーナメント形式。一度負けたら終わりの試合で、1年生は80人、2年生は145人のトーナメントです。
初戦は緊張からなのか、うまくラケットを振れない、いつも通りのプレーができない選手が多かったですが、試合を重ねるごとにエンジンがかかっていく様子でした。結果的に、2年生はベスト8(5位)が1名、ベスト16が1名、ベスト32が2名でした。
1年生はベスト8(5位)が1名、ベスト16が2名でした。
「チームとして強くなる」ことを目標としていますが、当然、個人個人のレベルアップがあってこそです。チームの目標にしていた、ベスト8、ベスト16に多くの選手が入賞し、南中女子卓球部のみんなが卓球を楽しみながらも真剣にやってくれていることを感じ、監督としてとてもうれしく感じます。また、すべての試合で選手同士で自ら応援する姿が見られ(先輩・後輩関係なく、南中生がそれぞれの応援に駆けつけていました!!)、選手自身、とても良い雰囲気の中で卓球ができているな、と感じました。
一方で、過去の練習試合で負けた選手、多くの大会で入賞している選手との対戦を前にすると、どうしても「勝てっこない」、「負けてもしょうがない」と、萎縮したりあきらめてしまうメンタルの弱さが、課題だと感じました。格上の選手相手でも、1試合目の1点目から、自分らしく「攻める卓球」ができるように、これから技術も心も成長していってほしいと思います。
本日、会場にお越しいただき応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、朝早く選手を送り出していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。次は12月の濃尾平野オープンに出場予定です。(団体戦、1チームのみの予定)今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。