10月8日(水) 全力善進~創造~16(3年生)
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
3年
+7
爽やかな秋晴れの下、体育祭を無事開催できました。
朝のクラスルームの連絡では、
「義務教育最後の、南部中学校で最後の体育祭。
行事の成功は準備8割、行動2割。
今日、どう行動するのかが大事。
だから今日は、
・『全力』で楽しむ
・『全力』で悔しがる
・『全力』で笑う
・『全力』で応援する
・『全力』でたたえる
・『全力』で勝ちにいく
そうすればきっと価値ある1日になります。
そうできれば体育祭は大成功です。」
と伝えました。
その言葉通り、体育祭は大成功でした。
今日1日、どの種目においても「全力」で取り組むみんなの姿を見ることができて、本当に嬉しく思いました。
2年前の体育祭から体も心も大きくなった姿を見て、じーんとくる、そんな1日を過ごすことができたのはみんなのお陰です。
素敵な体育祭をありがとう。
体育祭の結果は以下の通りです。
★応援の部
1位 青色群団
2位 黄色群団
3位 赤色群団・紫色群団
★学級対抗の部
1位 赤色群団・紫色群団
2位 緑色群団
3位 青色群団・黄色群団
★群団の部
1位 赤色群団
2位 黄色群団・橙色群団・青色群団・水色群団
3位 緑色群団
大混戦の体育祭。賞を取れた群団、取れなかった群団さまざまではありますが、形の残る賞だけがすべてではありません。
心に残った思い出など、形の残らない無形のものこそ大切してほしいと思います。
次なる行事、合唱コンクールに向けて善進していきましょう。
今日は本当にお疲れ様でした。
また明日学校に元気に登校してきてください。待っています!
自律した仲間と協働しよう
理想の自分を創造しよう
答えなき時代だからこそ創造力を発揮しよう
義務教育最後の1年を「全力善進」