学校日記

職員室

  • 4.14 校内研修

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    職員室

    学校では、より良い教育を子どもたちに提供できるよう先生たちも勉強しています。よく...

  • 4.2 春いっぱいの黒田小学校

    公開日
    2025/04/03
    更新日
    2025/04/02

    職員室

     新年度がスタートし、職員は新年度の準備を進めています。そんな黒田小学校はいま、...

  • 3.28 教科書が届いています(職員室)

    公開日
    2025/03/28
    更新日
    2025/03/28

    職員室

     新しい教科書が届きました。たくさん並んだ教科書が、みんなとの出会いを待ち望んで...

  • 3.27 新年度が待ち遠しい魚たち(職員室)

    公開日
    2025/03/27
    更新日
    2025/03/27

    職員室

     職員室前のギンブナとキンブナの様子です。春の暖かさを感じて、魚たちの食欲も旺盛...

  • 3.25 学年園の春(職員室)

    公開日
    2025/03/26
    更新日
    2025/03/26

    職員室

     学年園に色様々な花が咲き、春を楽しんでいます。穏やかな春に、蜂さんも遊びに来て...

  • 3.25 チューリップ(職員室)

    公開日
    2025/03/25
    更新日
    2025/03/25

    職員室

     1年生が育てているチューリップが咲き始めました。今日は、暖かい日ですね。

  • 12.26 卒業式に向けて

    公開日
    2024/12/26
    更新日
    2024/12/26

    職員室

    黒田小学校では、卒業式で体育館に飾るパンジーを学年ごとに育てています。子どもたち...

  • 10.2 一宮市教育研究集会

    公開日
    2024/10/02
    更新日
    2024/10/02

    職員室

    今日は、3時間授業で下校でした。 午後からは一宮市教育研究集会が開催されました。...

  • 9.17 不審者対応訓練

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    職員室

     児童の下校後、講師の方に来ていただき、校内に不審者が侵入したことを想定して訓練...

  • 8.27 夏の終わり…。

    公開日
    2024/08/27
    更新日
    2024/08/27

    職員室

     先週の猛暑が嘘のように、今日は涼しい1日でした。もう夏の終わり、夏休みの終わり...

  • 8.19 1階渡り廊下工事

    公開日
    2024/08/19
    更新日
    2024/08/19

    職員室

     1階渡り廊下の段差をなくす工事が、ほぼ完成しました。段差はなくなりましたが、右...

  • 8.05 現職教育

    公開日
    2024/08/05
    更新日
    2024/08/05

    職員室

     児童の下校後に、職員で国語の「ごんぎつね」について話し合いをしました。2学期に...

  • 5.13 救命救急法

    公開日
    2024/05/13
    更新日
    2024/05/13

    職員室

     下校後、木曽川消防署の方に来ていただき、体育館で心肺蘇生法やAEDの使い方につ...

  • 4.5 緊急時の対応・エピペン講習会

    公開日
    2024/04/05
    更新日
    2024/04/05

    職員室

     午後「緊急時の対応・エピペン講習会」を行いました。  いざというときに、適切な...