一宮市立開明小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9.30 かさの学習(2年生)
2年
少し前になりますが、身の回りにあるもののかさを測る活動をしました。家から自分が...
9.30 今日の給食
開明TODAY
〇今日の献立 ごはん・牛乳・愛知の赤みそタコライス・もずくスープ・シークワーサ...
9.30 今日の授業 その3
9.30 今日の授業 その2
9.30 今日の授業 その1
運動会の練習も2週目となりました。隊形移動や並び方の練習も始まりました。天候が...
9.30 運動会の練習(4年生)
4年
3年生のみんなと合同で練習をしました。ダンスと競争遊戯の場所と演技の仕方を確認し...
9.30 登校の様子
爽やかな朝です。今朝も1列で登校できました。今日は「ゼロ」のつく日です。いつも以...
9.27 研究協議会
教育委員会の先生や他校の先生方をお招きして、授業の参観後に研究協議を行いました。...
9.27 室町時代の文化(6年生)
6年
今日の5時間目に多くの先生方が授業を参観に来ました。室町時代の文化について学び、...
9.27 給食当番がんばっているよ(2年生)
日ごろ、2年生の子どもたちは勉強や運動などさまざまなことに一生懸命取り組んでい...
9.27 今日の給食
〇今日の献立 サンドイッチロールパン・牛乳・てりやきロングハンバーグ・キャベツ...
9.27 運動会の練習が始まりました(3年生)
3年
運動会の練習が始まりました。 先週よりも涼しくなりましたが、練習していると汗だ...
9.27 登校の様子
雨上がりの涼しい朝です。今朝も多くの方に温かく見守られて登校できました。これから...
9.26 ナップザックが完成したよ(6年生)
2学期の初めから、こつこつと製作していたナップザックがついに完成しました! ...
9.26 今日の給食
〇今日の献立 ごはん・牛乳・いわしの梅煮・大豆のいそ煮・白みそ汁 〇献立メモ...
9.26 今日の授業 その3
9.26 今日の授業 その2
9.26 今日の授業 その1
運動会の練習も本格的に始まりました。朝の全校練習は、例年見学者も何名かいるので...
9.26 図画工作の作品作り (3年生)
家庭で準備していただいた容器から入れ物を作っています。紙粘土に色を混ぜて華やかに...
9.26 運動会全校練習
全校児童が一斉に運動場に集まって、開会式閉会式の練習を行いました。並ぶ位置や式の...
学年だより1年
学年だより2年
学年だより3年
学年だより4年
学年だより5年
学年だより6年
ひまわり学級だより
行事予定
月行事予定
相談窓口一覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年9月