そろえる 【6月3日(水)】
- 公開日
- 2015/06/03
- 更新日
- 2015/06/03
校長室より
校内を回っていて靴箱や傘がきれいに整頓されていることにとても感心しました。写真は6年生のものですが、低学年、中学年、高学年を問わずどのクラスもとてもきれいにそろっています。きれいに整頓された靴や傘を見て、次の詩を思い出しました。
「はきものをそろえる」
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと
はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の人の心もそろうでしょう
(藤本幸邦)
はきものや傘をそろえると心もそろって、落ち着いて教室に向かうことができるのでしょう。子どもたちが落ち着いた学校生活を送るためにも、こうした地道な取り組み、当たり前のことが当たり前にできる取り組みを継続していきたいと思います。