学校日記

「旬(しゅん)を味わう日」給食【5月1日(水)】

公開日
2024/05/01
更新日
2024/05/01

給食・食育

今日は、「旬を味わう日」給食で、ごはん、牛乳、じゃがいもとかつおの甘がらめ、若竹汁、かしわもちです。
旬(しゅん)の食材は、かつおとたけのこで、今日は、衣をつけた角切りのかつおと、素揚げしたじゃがいもを甘辛いたれでからめた「じゃがいもとかつおの甘がらいため」とわかめとたけのこが入った「若竹汁」の組み合わせでいただきました。甘がらめは、魚が苦手な児童にも食べやすい調理と味付けで、どの学年の児童も「おいしいよ」と伝えてくれました。

今日は、5月5日の端午の節句(たんごのせっく)にちなんで「かしわもち」が登場しました。