学校日記

水泳の授業【7月6日(水)の2年生】

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

2年

1学期最後の水泳の授業は、水遊びの時に流されたり、おぼれそうになったりした時にどうするとよいかを学びました。
始めに先生が着衣で入った時の様子を見て、衣服で泳ぐことの難しさを知りました。次に、服を利用して水に浮いたり、ペットボトルやビニール袋を使って浮いたりする方法も知り、実際にペットボトルで浮く体験もしました。助かるための合言葉「浮いて待つ」を覚えることができました。
残りの時間は、バタ足練習の後、バディで息を合わせて列車あそびをしました。自由時間は友達とのびのびと遊び、楽しく終えることができたようです。