学校日記

君も未来の建築士 【2月17日(金)の浅井中小】

公開日
2017/02/17
更新日
2017/02/17

校長室より

 愛知建築士会一宮支部のみなさんによる「君の未来の建築士」のワークショップ型の授業が4年生を対象に行われました。厚紙で柱や壁を作り、何人の児童が乗れるかを競うことで、丈夫な建物を造る工夫の仕方について学びました。各グループに建築士の方がついていただき、柱や壁の造り方、置く場所の工夫についてアドバイスをしてくれました。児童は、各グループで協力しながら丈夫な支えになるように設計しました。実際に自分たちが作った支えに乗ってみると、なかなか崩れないことも分かりました。最高で11人乗れたグループが2つあり、最後に表彰までしていただきました。体験しながら、建築について学べる貴重な機会となりました。20年後に建築士になっている人がいるといいですね。