学校日記

雨の日の図書館 【6月13日(月)の浅井中小学校】

公開日
2016/06/13
更新日
2016/06/13

校長室より

 今日から「ノーテレビ・ノーゲーム・ノーネットデー」が始まりました。家庭において、テレビやゲームを少し休んで家族のだんらんの時間を過ごしてほしいと考えて始められたものです。本校では、家で家族の人と一緒に本を読む時間「家読(うちどく)」を奨励しています。保護者の方に読み聞かせをしていただいたり、逆に子どもが読み聞かせをしたりして本に親しんでもらいたいと思います。高学年の人は、親子で一緒の本を読んで、感想を言い合うのもいいですね。
 そこで、「ノーテレビ・ノーゲーム・ノーネットデー」に合わせて、今週は図書館で本を2冊借りることができるようになっています。今日は雨の日ということもあり、中間放課や昼放課は多くの人が図書館に来て、本を借りていきました。図書委員会の児童や先生はとても忙しそうでした。本をたくさん読んで、心を豊かにしていけるといいですね。