12月6日(火)わ〜!ふくらんだ!(理科の実験)
- 公開日
- 2022/12/07
- 更新日
- 2022/12/07
4年生
2学期も終わりにさしかかりました。理科の学習もいよいよ2学期最後の実験を行いました。今日行ったのは、空気と水の体積を調べる実験です。試験管の中の空気や水の体積が、氷水やお湯に付けるとどのように変化するかを観察しました。
試験管の先にせっけん水をつけた状態で、お湯が入っているビーカーに試験管を入れたとたん、一気に試験管の先のせっけん水の幕が膨れ上がり、理科室に子どもたちの驚きの声があがりました。予想以上の反応を目の当たりにして子どもたちは生き生きと実験することができました。