学校日記

8月5日(水) 気候を生かした産業 5年生

公開日
2020/08/05
更新日
2020/08/05

5年生

  • 4431014.jpg
  • 4431015.jpg
  • 4431016.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76277763?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76282005?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310157/blog_img/76285101?tm=20250206144114

 日本では、農業・漁業・工業・サービス業・観光業など様々な産業がさかんです。こうした産業形成に関係してくるのが、その土地の地形や気候、そして交通網などです。
 5年生の社会科では、そうした地形や気候の特徴をおさえたうえで、日本各地の特色ある産業を学習しています。
 今日の授業では日本の南に位置する「沖縄県」について扱いました。沖縄県では、年間通して温暖な気候を生かした農業が行われています。そして、栽培される作物にも特徴があります。
 もっと知ってみたい人はこの動画を見てみよう!
 http://www.nhk.or.jp/syakai/mirai/?das_id=D0005120433_00000