来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 10月20日(月) 円と球(3年生)

     算数では、円と球の学習をしています。コンパスを使った円を描いてみました。コンパスを使えば、簡単に円が描けると思っていたようです。コンパスのはりがノートから抜けたり、うまく一回転できなかったりして、思...

    2025/10/20

    3年生

  • 10月20日(月) 外国語の授業(4年生 )

    外国語の授業では、文房具の英単語の読み方や使い方の学習をしています。みんなミニゲームを通して、楽しみながら英単語を覚えています。

    2025/10/20

    4年生

  • 10月20日(月) 九九の練習(2年生)

     九九カードで九九の練習をしています。ペアで問題を出し合って、答えています。「九九が言えるようになりたい。」とみんな頑張っています。

    2025/10/20

    2年生

  • 10月20日(月) 運動会の練習(1年生)

    今日も運動会の練習がありました。ついに今週の土曜日が本番です。子どもたちも今まで以上に真剣に授業に取り組む姿が見られ、日々成長を感じます。本番が待ち遠しいです。

    2025/10/20

    1年生

  • 10月20日(月) 修学旅行へ出発です(そよかぜ)

    本日、そよかぜ学級の6年生の児童5名が、修学旅行へ出発しました。「言ってらっしゃい。」と声をかけると「行ってくるわ!」と元気に答えてくれる子、照れくさそうに笑ってバスに乗り込んでいく子といろいろでした...

    2025/10/20

    そよかぜ学級

  • 10月20日(月)修学旅行④(6年生)

    大仏殿前の鏡池で集合写真です。ここまで来るのに何度も鹿に囲まれましたね。

    2025/10/20

    6年生

  • 10月20日(月)修学旅行③(6年生)

    東大寺の南大門です。歴史のある建造物のスケールにテンションが上がりっぱなしです。

    2025/10/20

    6年生

  • 10月20日(月)修学旅行②(6年生)

    平城宮跡の朱雀門前で記念撮影です。遣唐使船なども見学できました。

    2025/10/20

    6年生

  • 10月20日(月)修学旅行(6年生)

    交通渋滞に巻き込まれて、予定より約20分ほど遅れていますが、さきほど法隆寺の見学を済ませました。とても高い五重塔にびっくりでした。

    2025/10/20

    6年生

  • 10月17日(金) テープカッターづくり(6年生)

    図工の学習では、テープカッターを作っています。色鮮やかに着色したり、工具を使って板を組み立てたりしました。仲間と協力しながら、テープカッターづくりに取り組むことができました。

    2025/10/17

    6年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved