来訪者の方へ
新着記事
-
1年生の生活科の授業で、学校で飼っているウサギとふれあいをしました。「ウサギのショコラとなかよくなろう!」と教室で話し、えさをあげたり、やさしくなでたりして楽しい時間を過ごしました。初めは怖がっている...
2025/09/25
そよかぜ学級
-
本日は、たくさんの保護者の方にご参観頂き、ありがとうございました。子どもたちの活躍する姿を見て頂けたことと思います。今後とも、ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2025/09/25
1年生
-
本日は命の授業がありました。普段は恥ずかしくてなかなか話すことができない性についての話や赤ちゃんの誕生の話など、とてもためになる話ばかりでした。間違った知識ではなく正しい知識を身につけて大人になってい...
2025/09/25
5年生
-
本日は学校公開でした。子どもたちは保護者の方に頑張っている姿を見てもらうため、いつも以上に一生懸命授業に取り組んでいました。本日は学校公開にご参加いただきありがとうございました。今後とも本校の教育活動...
2025/09/25
4年生
-
-
-
「まどをあけたら」 図工の作品作りに取り掛かりました。カッターを使った紙の切り方を覚えました。これからもケガがないように気を付けて取り組ませ...
2025/09/24
2年生
-
今日の体育の授業では鉄棒の練習をしました。「地球周り」「こうもり」をやりましたが、鉄棒に両足をかけることにも勇気が必要です。授業ではうまくできなくて困っていた子が中間放課や昼放課に練習する姿も見られて...
2025/09/24
1年生
-
1年生の体育の授業の様子です。今日は体育館でマット運動をしました。順番を守ってマットの上で転がったり、前転をしたりしました。最後のマットの片づけも、友達と協力して運ぶことができていました。
2025/09/22
そよかぜ学級
-
新着配布文書
著作権者について