来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月10日(水) 身体測定(6年生)

     身体測定がありました。少し、夏バテなのか、体重が減少した子もいましたが、どの子も順調に成長していてよかったです。その後、養護教諭による保健の授業を受けました。睡眠がいかに大切なのか学びました。まず寝...

    2025/09/10

    6年生

  • 9月10日(水) スーパー見学(3年生)

    社会科の学習でアオキスーパーに見学に行きました。 普段は入れないバックヤードで、魚の調理やお惣菜づくりの様子を見学し、大きな冷凍庫の中も見せていただきました。 売り場では、商品の並べ方や配置に買い...

    2025/09/10

    3年生

  • 9月10日(水) 漢字の練習 (2年生)

     新出漢字の練習の様子です。覚える漢字がたくさんありましたが、みんな集中して漢字練習に取り組んでいました。暑い中、頑張りました!

    2025/09/10

    2年生

  • 9月9日(火) 空きようきのへんしん (3年生)

     図工では、いらなくなった空き容器を使って、小物入れの作品作りを始めました。家から持ってきたペットボトルや空きびん・空き缶を組み合わせて、生活で役立つものを工夫して作ります。紙粘土に色を付けたり、飾り...

    2025/09/09

    3年生

  • 9月9日(火) いちばん大事なものは (6年生)

    国語の学習では、『いちばん大事なもの』をテーマに話し合いをしました。自分の大事なものを相手に伝えるなかで、自分の大事なものについて考えを広げたり、深めることができました。

    2025/09/09

    6年生

  • 9月9日(火) 読み聞かせ(5年生)

    読み聞かせがありました。ボランティアの方に本を読んでもらいお話を楽しみました。ボランティアの皆様方ありがとうございました。

    2025/09/09

    5年生

  • 9月9日(火)発育測定・保健指導(2年生)

     今日は2年生の発育測定でした。  その後,教室で養護教諭による保健指導がありました。  「目を大切にしよう」とお話がありました。  子どもたちは,プリ...

    2025/09/09

    2年生

  • 9月9日(火) 虫みつけ(1年生)

    生活科の学習で、虫みつけをしました。バッタやコオロギなどいろいろな虫を見つけ、観察することができました。

    2025/09/09

    1年生

  • 9月9日(火)音楽の授業(そよかぜ)

    1年生の音楽の様子です。交流学級の友達と一緒に鍵盤ハーモニカを吹きました。約束を守って「ド」の音を上手に出していました。

    2025/09/09

    そよかぜ学級

  • 9月8日(月)今週もスタートしました!6年生

     2学期2週目がスタートし、前期最後の委員会を行いました。最高学年としての取り組みを各委員会で取り組んでいるようでした。学級全委員で朝の「おはようございます」、帰りの「さようなら」が言えることはとても...

    2025/09/08

    6年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved