来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 7月3日(木) なかよし遊びがありました。 (1年生)

     今日は1年生と6年生でなかよし遊びがありました。「猛獣狩り」ゲームで、グループを作りながら、親睦を深めました。

    2025/07/03

    そよかぜ学級

  • 7月3日(木) みんなで学び合う (3年生)

     授業では、友だちの考えをよく聞いて、「同じ考えです。」とか「ちょっとつけたします。」などと反応をしています。お互いの発言で学習内容を深めていってほしいと思います。

    2025/07/03

    3年生

  • 7月3日(木) なかよし遊びがありました。 (1年生)

    今日は1年生と6年生でなかよし遊びをしました。「もうじゅうがり」ゲームで、学年の垣根を越えて楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。

    2025/07/03

    1年生

  • 7月3日(木) 水泳の授業(4年生)

    4年生最後の水泳の授業でした。先生の話をよく聞いて、真剣に取り組みました。

    2025/07/03

    4年生

  • 7月3日(木) 暑さに負けず(5年生)

     7月に入り本格的に暑くなってきました。教室にはエアコンはありますが、全員が快適な温度に感じるという訳ではありません。その中でも集中して授業に取り組むことができている姿をみると、さすが5年生だと感じま...

    2025/07/03

    5年生

  • 7月2日(水) How many~? (3年生)

      外国語の学習では、数をたずねる言い方や答え方の学習をしています。ペアを作って、会話の練習をしました。友達との会話の練習を通して、数のたずね方や言い方に慣れ親しむことができました。

    2025/07/02

    3年生

  • 7月2日(水)スイミーの絵を描いたよ(2年生)

    国語の授業で学習した「スイミー」のお話の好きな場面の絵を描きました。音読の練習を頑張っているので、本文を暗唱できる児童もいます。教室中が素敵な海となりました。

    2025/07/02

    2年生

  • 7月2日(水) 花が咲いたよ (1年生)

    5月に種をまき、一生懸命に育ててきたアサガオの花がたくさん咲き始めました。「水色の花が咲いたよ。」「わたしの花はピンクだったよ。」など、きれいな花が咲いたことを喜ぶ子どもたちの姿が見られました。

    2025/07/02

    1年生

  • 7月1日(火)野菜の水やり(そよかぜ)

    そよかぜ学級の畑で育てているピーマンがたくさんできました。1年生から順番に2個ずつ持ち帰っています。連日の猛暑で畑の土もすぐに乾いてしまうので、たっぷり水をあげました。

    2025/07/01

    そよかぜ学級

  • 7月1日(火) 租税教室 (6年生)

    今日は租税教室がありました。支払った税金が、わたしたちの生活にどのように生かされているのかについて学びました。税金に関するビデオを見たり、本物そっくりの1億円のレプリカを持ったりして、子どもたちも意欲...

    2025/07/01

    6年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved