来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4月22日(火)1年生を迎える会練習(6年生)

     25日(金)に行われる「1年生を迎える会」の練習をしました。 1年生の子たちが喜び、楽しんで参加してくれるように頑張りました。金曜日も「力いっぱい いい笑顔」で頑張ります。

    2025/04/22

    6年生

  • 4月22日(火) クラブ決め(5年生)

     5時間目にクラブ決めがありました。 1年に数回しか活動はありませんが、頑張って取り組んでいきましょう。

    2025/04/22

    5年生

  • 4月22日(火) 夏みかんが届いたよ(4年生)

    国語の授業で「白いぼうし」の勉強をしています。物語のキーアイテムの「夏みかん」。実物を見た子が少ないということで、今日は授業の中で本物の夏みかんを触ってみました。この夏みかんは和歌山県の農家の方が、全...

    2025/04/22

    4年生

  • 4月22日(火) 外国語活動 3年生

    外国語活動では、ALTの先生とあいさつの練習をしました、あいさつのあと自分の名前を伝え、先生とハイタッチをしました。少し恥ずかしそうにしている子もいましたが、上手にあいさつできました。

    2025/04/22

    3年生

  • 4月22日(火) さくらっこ読み聞かせの会(3年生)

     さくらっ子の方がお見えになって、絵本の読み聞かせをしていたできました。3年生になって、外国語の学習も始まったので、英語での「はらぺこあおむし」と「ピーターパン」の読み聞かせでした。子どもたちにもわか...

    2025/04/22

    3年生

  • 4月22日(火)読み聞かせがあったよ(2年生)

     今日は、2年生になって初めての読み聞かせがありました。アンパンマンの絵本などを読んでもらいました。とても楽しくて、みんな大喜びでした。

    2025/04/22

    2年生

  • 4月22日(火) 初めての読み聞かせ (1年生)

     朝の時間にボランティアさんの読み聞かせがありました。各クラス様々な本を読んでいただきました。楽しい本を選んでいただきありがとうございました!

    2025/04/22

    1年生

  • 4月22日(火) 元気に頑張っています(2年生)

    体育の時間には、体力テストの練習をしたり、遊具で体を動かしたり・・・。みんな元気に頑張っています。

    2025/04/22

    2年生

  • 4月19日(土) 第1回学校運営協議会

     本日、第1回今伊勢連区学校運営協議会全体会と学校別部会が行われました。学校運営協議会とは、保護者や地域の方々の声を学校運営に反映させ、保護者・地域・学校が一体となってより良い学校を作り上げていく...

    2025/04/21

    コミュニティ・スクール

  • 4月21日(月) 世界のあいさつ (4年生)

    英語の授業で、いろいろな国のあいさつの仕方を学びました。また、ペアをつくって、自分の好きなことなどを英語で話す活動をしました。

    2025/04/21

    4年生

新着配布文書

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved