一宮市立今伊勢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おわかれ会をしたよ!2年生
2年生
今日で転校する子のお別れ会をしました。クラスのみんなで歌を歌ったりクイズをした...
組立体操5 (6年生)
6年生
組立体操の練習もいよいよ大詰め。 技の完成度だけでなく、子どもたち一人一人 の...
3年生 社会 「買い物調べ」
3年生
1週間、自分の家で何を買ったか調べました。 調べたカードを班で見て、買ったもの...
ひかりのおくりもの 2年生!
図工の「ひかりのおくりもの」ができあがり、外に出て光に当ててみました。 「わあ...
3年生 理科 「風のはたらき」
自分で作った車を使い、実験しています。 力いっぱい下敷きで風をおこして、車を動...
今小ソーラン 〜2011〜
4年生
今日のソーランのできは、とっても素晴らしいものでした。みんなの息がぴったり合っ...
全校練習5回目!2年生
最後の全校練習が行われました。応援や入退場、体操の練習をしました。学習チュータ...
9月28日 最後の全校練習
全校
4日後の運動会に向けて,仕上げとなる全校練習を行いました。 開会式や閉会式,...
徒競争 & 英語
80M走を一度全員走ってみました。並び方も覚えましょう!! 英語の先生が変わ...
1年生 運動会の練習
1年生
運動場で玉入れと50m走の通し練習をしました。 玉入れでは、オーディショ...
50m走の練習したよ!2年生
運動会まであと僅かとなりました。本番のように「50m走」を練習しました。みんな...
3年生 社会 「スーパーではたらく人」
社会では、「はたらく人」について学習しています。 スーパーマーケットの中には、...
3年生 理科 「植物を育てよう(まとめ)」
1学期から観察していたオクラとホウセンカのまとめです。育つ順番をノートに書きま...
3年生 国語 「ローマ字」
3年生の国語では、「ローマ字」の学習をしています。 練習帳を使って、「ア行」か...
ミシンを使い始めました。
5年生
家庭科の授業でミシンを使い始めました。まずはじめに、上糸のかけ方を練習しました...
国語 「だれもがかかわり合えるように」
国語の学習で、目の不自由な人の使う文字「点字」についての調べ学習を行っています...
町のひみつを発表したよ!2年生
生活科で近くのお店のひみつを学習しています。それぞれ調べてきたお店について発表...
9月26日 4回目の全校練習
本日の練習のポイントは,開会式と閉会式,応援練習です。はじめは運動場で行いまし...
9月26日 教育実習開始
本日から4週間の教育実習が始まりました。教職を志す大学生にとって,かけがえのな...
9月22日 3回目の全校練習
運動会プログラムの表彰後,全校練習を行いました。 メインは,全校種目「大玉送...
1年生 学年通信
2年生 学年通信
3年生 学年通信
4年生 学年通信
5年生 学年通信
6年生 学年通信
そよかぜ 学年通信
ほけんだより
月のお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2011年9月
今伊勢中学校 今伊勢西小学校
RSS