学校日記
-
-
-
6月28日(金) にぎにぎねん土 (2年生)
- 公開日
- 2024/06/29
- 更新日
- 2024/06/29
2年生
今日の図工は粘土をにぎっていろいろな形を作り、作品にしました。思い思いに粘土を握...
-
6月28日(金) 雨の日の過ごし方 (1年生)
- 公開日
- 2024/06/29
- 更新日
- 2024/06/29
1年生
今日は1日雨でした。雨の日は、図書館がにぎわいます。授業の時間を使って、本を借...
-
6月28日(金) モーターカーで遊びました (そよかぜ)
- 公開日
- 2024/06/29
- 更新日
- 2024/06/29
そよかぜ学級
4年生は、理科の授業で「電気のはたらき」の学習をしました。今日は、授業で作った...
-
6月27日(金) 本で知ったことをクイズにしよう(3年生)
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
3年生
タブレットを使って、クイズを作成します。 覚えたてのローマ字を使って、みんなが楽...
-
-
-
6月27日(木) ナップザックが完成しました。 (6年生)
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
6年生
今日の家庭科の授業で製作していたナップザックが完成しました! みんなとても嬉しそ...
-
6月25日(火) こんなに大きくなったよ (3年生)
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
3年生
理科で育ててきたヒマワリとホウセンカの生長の観察に出かけました。春に観察したと...
-
-
6月26日(水) 体育 ソフトバレーボール (そよかぜ)
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
そよかぜ学級
今日の6年生の体育はソフトバレーボールの学習でした。サーブやレシーブの練習やゲ...
-
6月26日(水) 久しぶりのプールです (2年生)
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
2年生
梅雨入りしたこともあって、1回目のプールの授業から2週間ぶりとなりました。 ...
-
-
-
6月25日(火) 家庭科の学習(そよかぜ)
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
そよかぜ学級
5年生の家庭科では玉止めや玉結び、なみ縫いなど、裁縫の学習をしています。細かい...
-
-
6月25日(火) ミニトマトが赤くなったよ (2年生)
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
2年生
ミニトマトの実が赤くなってきました。つやつやで大きくなったミニトマトはとても美...
-
-
6月24日(月) 水泳の授業があったよ(2年生)
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
2年生
今日は、1組2組3組の水泳の授業がありました。水慣れから始まり、カバやカニに変...