一宮市立今伊勢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 部活動
6年生
本格的に部活動が始まりました。今年は中心となってがんばらなければいけない学年に...
4年生 ツルレイシの芽が出たよ!
4年生
先日植えたツルレイシの種から芽が出てきました。子葉が出てきた子、本葉が出てきた...
ハーロイ先生と給食を食べたよ!2年生
2年生
ALTのハーロイ先生と一緒に給食を食べました。その後、英語でじゃんけんをして遊...
今伊勢中学校区青少年健全育成会が開かれました
PTA
30日(月)に平成23年度第1回今伊勢中学校区青少年健全育成会が、今伊勢西小学...
町たんけんをまとめたよ!2年生
生活科で町たんけんに行ったところをみんなでまとめました。公開日に発表します。そ...
3年生 図工 「写生大会」
3年生
いよいよ写生大会の絵が完成に近づいてきました。 3年生は、絵の具を使って、いろ...
5年生 調理実習(包丁の使い方)
5年生
すべてのクラスで2回目の調理実習が終わりました。今回の実習では、包丁を使い、オ...
3年生 体育 マット運動
屋運での体育では、「マット運動」をしています。前転や後転の練習をしています。体...
新しい先生です!2年生
今伊勢小学校に「学習チューター」といって大学生のボランティアの先生がみえました...
5月27日 学校集会
全校
はじめに,先日の陸上選手権大会の表彰伝達を行いました。400mRで2位となった...
野菜も育てています!2年生
学年園にピーマンとナスを植えてみんなで育てています。花が咲き始め、楽しみになっ...
6年生 写生大会
今、写生大会の絵を描いています。子どもたちは丁寧に作品を作ろうとがんばっていま...
パソコン学習をしたよ!2年生
2年生になって最初のパソコン学習をしました。新しくパソコン授業のお手伝いをして...
演劇で学ぼう!「エコパトロール」
5・6時間目に、劇団の方がみえました。子どもたちは、環境問題についての演劇を自...
1年生 読み聞かせ ありがとうございました
1年生
はじめての読み聞かせ。 1年生は、どのクラスも真剣に絵本を見ていました。 ...
第1回PTA読み聞かせ 2年生
今日、今年度最初のPTAの方による読み聞かせがありました。「ぶたのたね」という...
3年生 算数 「円と球」
「円と球」の学習では、今コンパスを使っています。使い方を覚えて、円を書いている...
3年生 ALTの先生と会食
ハーロイ先生と一緒に会食しました。英語で会話していて、はじめは戸惑っていました...
3年生 PTA読み聞かせ
今日の朝読書の時間は、PTAの方の読み聞かせ。子どもたちは、物語に入りこみなが...
6年生 PTA読み聞かせ
5月24日(火)に保護者の方による読み聞かせがありました。引きこまれるような語...
1年生 学年通信
2年生 学年通信
3年生 学年通信
4年生 学年通信
5年生 学年通信
6年生 学年通信
そよかぜ 学年通信
ほけんだより
月のお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2011年5月
今伊勢中学校 今伊勢西小学校
RSS