学校日記
-
2月29日(木)彫刻刀を使って(そよかぜ)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
そよかぜ学級
4年生が、版画に取り組んでいます。彫刻刀の持ち方に気をつけて、集中して慎重に彫...
-
-
-
2月29日(木)スーホの白い馬の学習(2年生)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
2年生
国語の授業で「スーホの白い馬」の読み取りを行いました。 登場人物の気持ちを文章...
-
2月29日(木)みまもり隊情報交換会・感謝の会
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
コミュニティ・スクール
本日、みまもり隊情報交換会と感謝の会を行いました。情報交換会では、一宮警察署地...
-
-
-
2月28日(水) 3月のカレンダー作成 (そよかぜ)
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
そよかぜ学級
2月も残すところあと1日となりました。3月のカレンダーは、お雛様とお内裏様を折...
-
2月28日(水) 水の沸騰について調べました。 (4年生)
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
4年生
理科の学習で、「水を沸騰させた時にでてくる泡は何か」を実験を通して確かめました...
-
-
-
-
-
2月27日(火)読み聞かせがあったよ(1年生)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
1年生
今日は、今年度最後の読み聞かせがありました。子どもたちは、いつも楽しみにしていま...
-
2月27日(火)大谷翔平選手のグローブを使ったよ(3年生)
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
3年生
今日は、体育の時間に大谷翔平選手に寄付していただいたグローブを使ってキャッチボ...
-
-
2月26日(月) 6年生を送る会の練習 (1年生)
- 公開日
- 2024/02/26
- 更新日
- 2024/02/26
1年生
6年生を送る会の練習をがんばっています。今日は、6年生のお兄さんお姉さんによび...
-
2月26日(月) 家庭科でつくったものをそえて (6年生)
- 公開日
- 2024/02/26
- 更新日
- 2024/02/26
6年生
先週に家庭科でぞうきんを作りました。メッセージを添えて、お世話になった先生方へ...
-
2月26日(月) 5年書写交流授業(そよかぜ)
- 公開日
- 2024/02/26
- 更新日
- 2024/02/26
そよかぜ学級
先週で、5年生書写の毛筆の学習が最後でした。「考える子」を書きました。ひらがなが...
-