学校日記
-
-
2月28日(火) コツをつかんできた高跳び:体育 (3年生)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
3年生
体育の授業で何度か取り組むうちに高跳びのコツをつかみ、跳べるようになってきまし...
-
-
-
-
2月28日(火)4年英語交流授業(そよかぜ)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
そよかぜ学級
今日は、英語の授業で朝の生活を紹介する会話の練習をしました。ふとんは英語で話す時...
-
2月28日(火) 6年生を送る会(そよかぜ)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
そよかぜ学級
今日は3、4時間目に6年生を送る会がありました。1〜5年生の出し物があり、そよ...
-
2月28日(火)「6年生、ありがとう」(2年生)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
2年生
今日は、6年生を送る会が行われました。 2年生は、お礼の言葉とともに、運動会...
-
2月28日(火) さくらっこ読み聞かせ(高学年)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
全校
読み聞かせボランティア「さくらっこ」の方に、読み聞かせをしていただきました。 ...
-
-
-
2月27日(月)えきも種類によって重さがちがうの?:理科(3年生)
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
3年生
ペットボトルに同じ体積の水、サラダ油、みりんを入れて、重さがどうなるかを調べま...
-
2月27日(月)カレンダーづくり(そよかぜ)
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
そよかぜ学級
今日は3月のカレンダー作りをしました。 3月ということで、桃の節句や春分の日と...
-
-
2月25日(土)学校運営協議会
- 公開日
- 2023/02/25
- 更新日
- 2023/02/25
コミュニティ・スクール
本日、第3回今伊勢連区学校運営協議会及び第5回今伊勢小学校学校運営協議会が行われ...
-
2月24日(金) 理科:のせ方で重さはちがう?(3年生)
- 公開日
- 2023/02/25
- 更新日
- 2023/02/25
3年生
はかりで辞典の重さをはかってみると,どのような置き方をしても重さは同じでした。...
-
-
2月24日(金) 授業の様子 (そよかぜ)
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
そよかぜ学級
子どもたち一人一人に合わせた学習に取り組んでいます。 静かに集中して取り組めまし...
-
2月24日(金) 生物と地球環境 理科 (6年生)
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
6年生
理科では、生物と地球環境がどのように関わっているか、水・空気・食べ物の視点で学...
-
2月24日(金) 4年音楽交流授業(そよかぜ)
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
そよかぜ学級
今日は、けん盤ハーモニカで「こきょうの春」を演奏しました。楽しかったです。その後...