学校日記
-
11月29日(金) 小中交流会(そよかぜ)
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
そよかぜ学級
今日はそよかぜの高学年の子は今伊勢中学校に行ってきました。 中学校の生活を紹介...
-
11月29日(金) がんばっています!(6年生)
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
6年生
2学期のまとめの時期になりました。図工の時間は物語の絵を描いたり、書写の時間に...
-
11月29日(金) 作品ができたよ (2年生)
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
2年生
「ふしぎなたまご」の作品が完成しました。 カラフルなたまごから、さまざまなものが...
-
11月29日(金)人権について考えました(1年生)
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
本校のいじめ対策(人権教育)
言葉遣いについて考えました。自分が話をしている時に友達が割り込んできたとしても...
-
-
-
-
11月29日(金) 人権集会
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
本校のいじめ対策(人権教育)
朝の時間に人権集会を行いました。 校長先生から「いじめは絶対にいけないことで...
-
11月28日(木) 見まもり隊情報交換会
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
コミュニティ・スクール
日ごろお世話になっている見まもり隊の方と警察の方に学校に来ていただき、児童の登下...
-
-
11月28日(木) 日本文化の魅力について調べています (6年生)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
6年生
国語の授業では、日本文化の魅力について調べています。 今日は、それぞれが選んだ日...
-
11月28日(木) 電気であかりをつけよう (3年生)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
3年生
理科では、電気の学習をしています。豆電球に明かりをつけるにはどのように導線をつ...
-
11月27日(水) ヒトのたんじょう(5年生)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
5年生
理科では、ヒトのたんじょうについて学習してきました。学習してきたことの中でテーマ...
-
11月27日(水) 好きなことわざや故事成語を調べよう (3年生)
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
3年生
国語の授業で、故事成語の学習をしています。好きなことわざや故事成語を選び意味を調...
-
-
-
11月26日(火) 朝の読み聞かせ (4年生)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
4年生
今日の朝はボランティアの方による読み聞かせがありました。 「今日はどんなお話かな...
-
11月26日(火)「手をつなぐ子らの教育展」の作品づくり(そよかぜ)
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
そよかぜ学級
今日は、来年1月の「手をつなぐ子らの教育展」の作品づくりに取り組みました。 ...
-
-