学校日記
-
11月29日(金) 「いろいろなきもちについてかんがえよう」(2年生)
- 公開日
- 2019/11/30
- 更新日
- 2019/12/02
2年生
今日の学活では、「いろいろなきもちについてかんがえよう」というテーマで、感情を...
-
-
11月29日(金)算数「重さをはかろう」(3年生)
- 公開日
- 2019/11/30
- 更新日
- 2019/11/30
3年生
算数で、はかりを使っての測定を学習しています。今日は、測るものによって、どのはか...
-
11月28日(木) 人権について考える 道徳(4年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生
さくらももこさんのエッセイをもとに,人権について考えました。 自分を大切にす...
-
11月28日(木) いろんなことに挑戦(6年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
6年生
11月もあと少しとなりました。 学校生活の中で、いろんなことに挑戦しています! ...
-
11月28日(木) ギコギコクリエーター 図工(4年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生
ギコギコクリエーターでは,生き物の形がシンメトリーになるように意識して作品を作...
-
11月28日(木) 風とケーナのロマンス 音楽(5年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
5年生
音楽の時間、「風とケーナのロマンス」という曲を、鍵盤ハーモニカとリコーダーで演...
-
-
11月28日(木) うれしいこと、しんぱいなこと(2年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
2年生
人権週間の取り組みとして、自分の気持ちを言葉で伝えることができるように、いろい...
-
11月28日(木) 仲良くすることの大切さ(2年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
2年生
道徳の「およげないりすさん」という資料を通して、仲よくすることの大切さについて...
-
11月28日(木) クラブ活動リーフレットをつくろう 国語(4年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
4年生
国語の時間に、クラブ活動リーフレットを作っています。今日は、友だちに紹介する内...
-
11月28日(木) 気持ちのコントロール 道徳(3年生)
- 公開日
- 2019/11/28
- 更新日
- 2019/11/28
3年生
道徳で、気持ちのコントロールについて考えました。今日は、気持ちの中でも特に「怒...
-
-
11月27日(水) 自分も友達も大切にしよう 道徳(4年生)
- 公開日
- 2019/11/27
- 更新日
- 2019/11/27
4年生
人権週間における啓発活動として、道徳「みんなちがって、みんないい」で「自分のよ...
-
-
-
-
11月27日(水)今小古墳ミュージアム 図工(5年生)
- 公開日
- 2019/11/27
- 更新日
- 2019/11/27
5年生
学習発表会に向けて、立体作品の制作に取り掛かりました。5年生は、昔の焼き物(土...
-
11月27日(水) およげないりすさん 道徳(2年生)
- 公開日
- 2019/11/27
- 更新日
- 2019/11/27
2年生
今年の人権週間は12月4日〜10日です。それに関連して、今日の道徳では「およげ...
-