学校日記
-
10月31日(木) 「へぇ〜!」がいっぱい 総合 3年生
- 公開日
- 2019/10/31
- 更新日
- 2019/10/31
3年生
総合では、国語の「すがたをかえる大豆」と関連して、「大豆」について自分で課題を...
-
10月31日(木) 明日をつくるわたしたち2 国語(5年生)
- 公開日
- 2019/10/31
- 更新日
- 2019/10/31
5年生
国語の時間、グループ協議の仕方を動画でみて、どんなところがよかったのか、どんな...
-
10月31日(木) 明日をつくるわたしたち 国語(5年生)
- 公開日
- 2019/10/31
- 更新日
- 2019/10/31
5年生
国語の授業では、身のまわりで困っていることや問題だと感じていることを解決するた...
-
-
10月31日(木) 交流学級でのお楽しみ会(そよかぜ)
- 公開日
- 2019/10/31
- 更新日
- 2019/10/31
そよかぜ学級
交流学級の『ハロウィンおたのしみかい』に参加しました。 紙コップをグループの友だ...
-
10月30日(水) 2年生 「1年生からのお礼の手紙」
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
2年生
2年生が開催した「おもちゃフェスティバル」に1年生がきてくれました。とても喜ん...
-
10月30日(水)ドッジボール楽しいね!(1年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
1年生
体育の授業で、ドッジボールをを行いました。快晴の広い運動場で、笑顔・元気いっぱ...
-
10月30日(水) 鏡の中のぼくわたし 図工(4年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
4年生
図工の時間には、学習発表会用の作品を制作しています。テーマは「鏡の中のぼくわた...
-
-
10月30日(水) マット運動 体育(2年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
2年生
体育の時間、マット運動に取り組みました。マットの上で、ゆりかご・アンテナ・ブリ...
-
10月30日(水) 太陽の光を調べよう 理科(3年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
3年生
理科の授業では、太陽の光について学習しています。今日は、光をあてたところの明る...
-
10月30日(水) ハンドボール 体育(5年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
5年生
体育の時間、グループ対抗でハンドボールのゲームを楽しみました。回を重ねるごとに...
-
10月30日(水) ドッジボール 体育(1年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
1年生
体育の授業では、ドッジボールを楽しんでいます。今日は、コートの大きさを変えて、...
-
10月30日(水) 比例と反比例 算数(6年生)
- 公開日
- 2019/10/30
- 更新日
- 2019/10/30
6年生
算数の授業では、比例と反比例の学習をしています。今日は、何が何に比例しているの...
-
-
-
10月29日(火) 未来をよりよくするために(6年生)
- 公開日
- 2019/10/29
- 更新日
- 2019/10/29
6年生
国語の「未来がよりよくあるために」の学習では、意見文を書くために、グループで意...
-
10月29日(火) リコーダー 音楽(3年生)
- 公開日
- 2019/10/29
- 更新日
- 2019/10/29
3年生
3年生になってからはじめたリコーダー。「レ」「ド」「シ」「ラ」「ソ」の音を覚え...
-
10月29日(火) 雨の日の休み時間(5年生)
- 公開日
- 2019/10/29
- 更新日
- 2019/10/29
5年生
今日は朝から雨が降り、運動場の状態が良くないため、外遊びができませんでした。教...
-
10月29日(火) やりきった!部活動(そよかぜ)
- 公開日
- 2019/10/29
- 更新日
- 2019/10/29
そよかぜ学級
女子ミニバスケット部の引退試合がありました。 6年生になってからは、最上級生...