学校日記
-
-
1月31日(水) 冬の植物の様子 理科(4年生)
- 公開日
- 2018/01/31
- 更新日
- 2018/01/31
4年生
今日は、冬の植物の様子を観察しました。校庭の桜の木をじっくりと観察してから、教...
-
-
-
-
-
-
1月30日(火) 最後のリトミック(そよかぜ)
- 公開日
- 2018/01/30
- 更新日
- 2018/01/30
そよかぜ学級
今日は、1年間習ったリトミックの最終日でした。今までに習ったリズムや「やきそば...
-
1月30日(火) 作品鑑賞(そよかぜ)
- 公開日
- 2018/01/30
- 更新日
- 2018/01/30
そよかぜ学級
学習発表会の作品鑑賞を行いました。 力作ぞろいの中から気に入った作品を選び、どん...
-
1月30日(火) 1っものさしを使って 算数 (2年生)
- 公開日
- 2018/01/30
- 更新日
- 2018/01/30
2年生
100cmをこえる長さの勉強をしています。子どもたちは、1mものさしを使って教...
-
-
-
-
1月30日(火) 想像力のスイッチを入れよう 国語(5年生)
- 公開日
- 2018/01/30
- 更新日
- 2018/01/30
5年生
国語の授業では、「想像力のスイッチを入れよう」という文章を読んで学習しています...
-
-
-
-
-
-