学校日記
そよかぜ学級
-
7月1日(火)野菜の水やり(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
そよかぜ学級
そよかぜ学級の畑で育てているピーマンがたくさんできました。1年生から順番に2個ず...
-
6月27日(金) ナップザック完成!(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
そよかぜ学級
6年生が家庭科で製作していたナップザックが完成しました。交流学級での家庭科の授...
-
6月25日(水) ゴムの力で動く車(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
そよかぜ学級
今日は理科の時間にゴムの力で車を走らせました。勢いよく飛び出す車に、ゴムの力を...
-
6月20日(金)ちょきちょきかざり(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
そよかぜ学級
1年生の図工の作品です。はさみの使い方にも少しずつ慣れ、自分で一生懸命切って仕上...
-
6月19日(木) 心の天気(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
そよかぜ学級
毎日、タブレットで心の天気を入力しています。1年生も入力にすっかり慣れ、自分です...
-
6月16日(月) 理科 風の力で動く車 (そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
そよかぜ学級
今日は理科の時間に車を組み立てました。次回の理科では、風の力を受ける帆を取りつ...
-
6月10日(火)絵本の読み聞かせ(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
そよかぜ学級
今日は読み聞かせボランティアの方ではありませんが、他の先生に読み聞かせに来ていた...
-
6月6日(金) 国際理解ワークショップ(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
そよかぜ学級
そよかぜの6年生が、交流学級で国際理解ワークショップに参加しました。交流学級の...
-
-
-
5月28日(水) 6月のカレンダーをつくりました(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
そよかぜ学級
クラスのみんなで、6月のカレンダーをつくりました。かたつむりに好きな色をぬり、...
-
-
-
5月13日(火)1年生の体育の授業(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
そよかぜ学級
今日は1年4組のクラスの子らと一緒に体育の授業をしました。体力テストに向けて50...
-
5月12日(月) 苗植えをしました(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
そよかぜ学級
サツマイモとピーマンの苗をそよかぜの学級園に植えました。水やりをしたり、草取りを...
-
-
4月17日(木)算数の勉強(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
そよかぜ学級
1年生の算数の学習の様子です。今日は教科書にブロックを置いて、数を数えたり、どち...
-
4月11日(金) そよかぜ 学年集会に参加
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
そよかぜ学級
新しい年度を迎え、各学年では気持ちを新たにする集会がありました。そよかぜ学級の...
-
4月10日(木)身体測定・視力検査(そよかぜ)
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
そよかぜ学級
今日は保健室で身体測定と視力検査を行いました。1年生は初めての保健室に少し落ち着...
-