1月21日(火) 算数の学習 (5年生)
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
5年生
算数の学習では、円と多角形について学習しています。今日は円周測定マシーンというものを使い、円周の長さを調べました。円の直径の3.14倍が円周の長さになっているということに気づくことができました。
5年生
算数の学習では、円と多角形について学習しています。今日は円周測定マシーンというものを使い、円周の長さを調べました。円の直径の3.14倍が円周の長さになっているということに気づくことができました。
1年生 学年通信
2年生 学年通信
3年生 学年通信
4年生 学年通信
5年生 学年通信
6年生 学年通信
そよかぜ 学年通信
ほけんだより
月のお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度