12月1日(金) 人権集会
- 公開日
- 2023/12/01
- 更新日
- 2023/12/01
本校のいじめ対策(人権教育)
オンラインで人権集会を行いました。
校長先生より「世界人権宣言より始まった人権週間に、誰もが幸せに生きる権利について考えましょう。だれもが互いに仲よく、幸せにいきるためには、悪口・いじわる・暴力・からかい・口をきかない・無視などのいじめは、絶対にいけないことです。SNSやメールで悪口を書くことも絶対にいけません。」というお話がありました。お話の最後に、金子みすゞさんの「わたしと ことりと すずと」の詩を紹介されました。
児童会からは、「人権とは、思いやり・やさしさ・助け合い」のことです。『やばい』などの自分たちが毎日使っている言葉が相手に与える印象について振り返り、相手の気持ちを考えてふわふわ言葉を使いましょう。」という話がありました。
今回の集会を機に、全校で人権について改めて考え、今伊勢小学校が、さらに笑顔いっぱいの学校になることを願っています。