学校日記

3月24日(金) 1年間ありがとうございました (3年生)

公開日
2023/03/24
更新日
2023/03/24

3年生

 修了式の後、学年の先生方から一言ずつ言葉を子どもたちに贈りました。
☆「温かい心を大切にしてください」
☆「やってみよう!でがんばってください」
☆「やればできる やれば伸びる」
☆「大変なときは大きく変わるとき。大変なときは自分が伸びるチャンスだと思ってがんばってください。」
 子どもたちは最後までよい姿勢で、頷きながら聞いていました。

 その後学級に戻り、あゆみをもらってから学級での最後の時間を過ごしました。思い出のスライドを見たり、1年間の思い出のスピーチをしたりしました。そのときの子どもたちの表情は、充実したものでした。


 本年度の3年生は、学年目標を『3・SUNシャイン(サンシャイン)』でした。自分を磨くことで、友達と互いの良さを認め合い、みんなが輝く、そして、みんなでさんさんと輝く学年にしたいという願いを込めていました。この1年間、3年生の子どもたちは、学年目標に込めた願いを見事に具現化していました。行事、何気ない日々…あらゆる場面で輝く子どもたちと過ごせて幸せでした。

 保護者の皆様、この1年間、職員一同、精一杯子どもたちと向き合ってきましたが、力不足で十分ご期待に応えることができなかったこともあったかと思います。しかし、いつもご理解、ご協力をいただき、支えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。この場を借りて厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。